オススメ工具紹介【電動ドリル】

電動工具は怖い、扱いが難しいなど様々なイメージがあると思いますが、今回は初心者でも必要最低限これさえあれば問題ない電動DIY工具を紹介します。
電動工具が扱えるようになると格段に効率があがります。

その中でも今回は電動ドリル編です。

実は電動ドリルには主に、ドリルドライバーとインパクトドライバーの2種類に分かれます。

では、それぞれ紹介していきます!ドリルドライバーとは?

電気ドリルの穴あけ機能とドライバーのネジの締め付け弛め機能を合わせ持つ機種。トルククラッチ付で、ネジ締め時には目盛りを設定トルクに合わせると、締め付けトルクに達した時クラッチが働いて自動的にチャックが空転する。


インパクトドライバーとは?


回転+打撃の2つを組み合わせてネジを締めたり穴を開けたりするのに利用される工具です。一定のトルクで回転し、ネジを締めていきますが、ある一定以上の負荷がかかると、打撃を与えながらネジを締め付けていく機構になっています。最新のインパクトドライバーには、様々なモードが選択できるようになっていて、打撃無しのモードや打撃自体も強弱が選べたりできます。最新モデルを購入できれば広い範囲で活躍してくれる電動工具になると思います。建築の現場では内外装を問わず利用され、日曜大工やDIYでも非常に活躍します。大まかな種類として、DIY用とプロ用に分かれています。プロ用はDIY用に比べて耐久性が高くなっており、毎日使用したり、ハードな作業に向いています。


電源スイッチ

スイッチは基本的はトリガー式になっています。引くとスイッチが入ります。スイッチに無段変速機能が搭載されているものは、引き加減によってスピード調整が可能です。またトリガー付近にライトがついているものもあり、作業箇所を明るく照らしてくれます。

無段変速機能とは?

トリガーの引き具合によって回転速度を調整できる機能です。トリガーをゆっくり引くとゆっくり回転し、押し込むと速く回転します。ビスを打ちこむとき、はじめはゆっくり打ち込んでいくことで、ビスをまっすぐ入れやすくなります。また、割れやすい材や、箇所に打ち込むときにスピードを遅くするとネジ締めを慎重に行えるので、ビスや木材が割れるのを防ぐことが出来ます。

使い方のコツ

インパクトドライバーでの作業は、回転よりも打撃の力でネジを締めていくためネジの締め付け能力が高いです。固い素材にもネジ締め・穴あけができます。

大量に組み合わせる木工作業や、家の壁にネジを打ちたい場合は、インパクトドライバーの方が適しているでしょう。ただし、打撃が加わるので、「ガガガッ」と大きな音が出ます。マンションなどでの扱いは気をつけましょう。


柔らかい木材、割れやすい素材などには打撃しながらネジを締めていくためあまり適さないです。インパクトドライバーでの作業で初心者の方に多い失敗は、ネジ締めをするときにネジの頭からビットが外れてしまうことです。

ネジ頭の溝にきちんとビットがはまっていない場合や、本体をしっかり押さえられていないままで回転させると、ネジの溝からビットが外れてしまいます。だいたいが勢いがついてスイッチを入れたままなので、下の材を傷つけたり、抑えている手を怪我をする原因になってしまいます。


扱いに慣れないうちは、いきなり早く回転させず、何度かに分けて打ち込むことを意識しましょう。


Re door

インドア・アウトドアの2つの空間を繋ぐ扉になることで、お客様のライフスタイルを充実させていきます

0コメント

  • 1000 / 1000