【ダイニングテーブル】どう選ぶ?形・サイズ編


家の中や部屋の雰囲気を決めるといっていいほど、存在感のあるダイニングテーブル。
綺麗な無垢材の使った長期間使用するほど愛着の湧くもの、古材などを使ったアウトドア感の溢れるもの、シンプルで飽きのこないものなど、様々なものがあります。使用する人数や使用用途などによって、形やサイズも様々です。

今回は、ダイニングテーブルを選ぶときのポイントをご紹介します!


サイズ感

まずは、使用する人数によってある程度のサイズ感を把握しましょう。


1人分のスペースって?

食事をするときに、快適な1人分のスペースは、おおよそ幅60cm、奥行40cmと言われています。これに家族の人数をかければテーブルの大きさを算出できます。お客様を迎えることが多い場合は、その分も余裕をもって考えるとよいでしょう。


1~2人用

テーブルは幅と奥行きともに80cm以上のものがおすすめです。


3~4人用

テーブル幅は120cm以上必要です。

5~6人用

幅180cm以上、7~8人掛けでは幅220cm以上のものが目安。


正方形

コンパクトで、置き場所を幅広く変えられます。来客の際にスペースを十分に確保できない場合もあるので、注意が必要です。


長方形

壁につけて配置ができるので、人数が増えても対応が可能になります。存在感は十分です。


円形

圧迫感が少なく、カジュアルなイメージです。壁につけて置くことができないため、広いスペースが必要です。


楕円形

丸みを帯びた形状で柔らかい感じが出ます。サイドが狭くなるため、チェアの配置によっては窮屈に感じることもあります。


脚の数にも注目


ダイニングテーブルは脚の形状によっても使い勝手がかわってきます。各タイプのメリット・デメリットをしっかりと把握しておきましょう。


4本脚タイプ

出典:Instagram @lifewithidee


〈メリット〉
安定感があります。短い辺にも椅子を入れることができます。

〈デメリット〉
 ベンチタイプの椅子の設置には不向きです。短辺に座った場合、椅子を大きく引かないと出入りができません。 


2本脚タイプ

出典:Instagram @flymee_official

〈メリット〉
スペースに余裕があり、出入りが楽です。椅子を大きく引かなくても出入りができるので限られたスペースの部屋にもオススメです。ベンチタイプの椅子も置きやすいです。 

〈デメリット〉
 短い辺に座った場合はテーブルの脚が邪魔になることがあります。


最後に

まずは、ダイニングテーブルを買う際、大きさ、形、脚の数などのメリット・デメリットを把握するといいと思います。そして木材の種類や塗装方法によっても違いがあります。
その組み合わせの数は非常に多いので、自分だけのお気に入りが見つかるといいですね!

また、塗装方法ごとの特徴などは次回の記事で紹介いたします。

インスタグラムで見かけたおしゃれなダイニングテーブルを載せておきますので、参考にしてみてください。


円形のテーブル

出典:
Instagram


長方形のテーブル

出典:Instagram


1枚板のテーブル

出典:Instagram

古材を使用したテーブル

出典:Instagram


Re doorのInstagram、Facebookのフォローもお待ちしています! 

▼インスタグラム


▼フェイスブック



Re door

インドア・アウトドアの2つの空間を繋ぐ扉になることで、お客様のライフスタイルを充実させていきます

0コメント

  • 1000 / 1000