オススメ工具【電動サンダー】


電動工具は怖い、扱いが難しいなど様々なイメージがあると思いますが、今回は初心者でも必要最低限これさえあれば問題ない電動DIY工具パート3〜電動サンダー編〜です。

では、早速紹介していきます!


電動サンダー

木材・金属の研磨・塗装剥がし・サビ落としなどに使用される電動工具です。
底面に紙やすりや研磨ペーパーなどを装着し、細かく前後に振動させ、それにより素材表面を削ったり、研磨したりします。紙やすりの粗目や、種類を変えることで木工や金属の削りから仕上げまで作業の場面に合わせて使用することができます。

電動サンダーの使い方

手順
1.ペーパー取付
2.集塵機などを接続
3.コンセント
4.電源スイッチの順で始めます。
先にコンセントを挿してしまうと、うっかり電源が入った時に怪我をする危険があるので、この順序で始めてください。

ペーパーの番手について

ペーパーの荒さは○○番と数字で表されます。

数字が小さい方が研磨力は高く、仕上がりは荒くなり数字が大きくなれば研磨力は落ちますが、仕上がりがきめ細かくなります。

40番〜100番
塗装はがしや、荒材の研磨しはじめに最適な荒さ。

100番〜240番
塗装する前の下処理や、仕上げ材の研磨に最適な荒さ。

320番〜800番
木材のつや出しなどの最終仕上げに最適な荒さ。


サンダーの使い方を理解して、より美しく仕上げたモノ作りをしてみてはいかがですか?
皆様のDIYの幅が広がると嬉しいです!

Re door

インドア・アウトドアの2つの空間を繋ぐ扉になることで、お客様のライフスタイルを充実させていきます

0コメント

  • 1000 / 1000